蒸し暑い熱帯夜 アテにしていた夕立ちも 五分ばかりの 思わせ降り(振り)


写真上は「天神蔵」さんの つくばい 下は屋久島野菊の白い花と 細い弓形の葉が屋久島ススキ
おはようございます。
先達にたいへん失礼ですが、この句好きになりました。
天神蔵にこんなところがあるんですね。
つくばいですか、井戸かなぁ~~って思っちゃいました。
綺麗な所ですね!!(^^)
清々しい感じでいいですね!!
いい俳句ですね。
ほんと 思わせ降り。。
ひんやりと涼しげなところですね。
おぐらや 素子さん
句、気に入って貰えて良かったですよ。
天神蔵さんの門を入ってすぐ左側を見ればありますよ。
写真もそのアングルです。
としちゃん
なかなか趣きがあるでしょう。
ワタシは時たま行く度に、じっくり眺めます。
hana-hanaさん
ありがとう。
先日、少しばかりの思わせ降りな雨の夜に
浮かんだ句です。
こういう光景はいいですね。
涼感を心で感じられる、日本人の感性は素晴らしいですね。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる