ゆく水に 笹舟浮かべ 春の川

少年の頃 春になると笹舟を作って 水嵩を増した小川に流して遊んだが 今はもう 笹舟の作り方さえ忘れてしまった
ゆく水に 笹舟浮かべ 春の川

        従って 笹舟の代わりに この花を流しましてソロウ 


この記事へのコメント
笹船としちゃんも昔流して遊びましたよぉ〜〜〜!!
今はそんな遊びするような小川もあまり無いですねぇ〜〜!!ちょっと寂しいですね!
Posted by としちゃん at 2008年02月13日 01:21
としちゃん、春の小川には一寸法師の乗ったお椀も
桃太郎が中に入った大きな桃も、どんぶらこと流れて
来ましたね。そして、こんな歌も「春の小川はさらさらゆくよ 岸のすみれやれんげの花に 姿やさしく色美しく 咲けよ咲けよと 囁きながら」
Posted by みすぎよすぎみすぎよすぎ at 2008年02月13日 06:38
ねむの木のどんぐり美術館の駐車場の 向こう側を
下りてゆくと小川があります。先日行った時 上から
山椿がひとつ足元に・・・。そっと小川に浮かべました。
Posted by 森のブリコ森のブリコ at 2008年02月13日 09:17
森のブリコさんへ
 ねむの木のどんぐり美術館も吉行淳之介文学館も一度行こうと思っています。
若いころ吉行文学は結構読みました。
ドビュッシーのピアノ曲集「子供の領分」と同名の著作もありますね。
ワタシもそこの小川に椿を流してみたいですね。
Posted by みすぎよすぎみすぎよすぎ at 2008年02月13日 09:43
今晩はお疲れ様でした
初体験のヨーガいかがでしたか?
もう~こりごりなんて、おっしゃらないで
又、いらしてくださいね
Posted by 田舎暮らしのともちゃん at 2008年02月13日 22:52
鄙には稀なともちゃん先生さま、お世話様でした。
 ヨーガを初体験してみて、自分の身体の硬さに驚くと共に呆れ果てました。
やれるかどうかは うん~~ きっとダメです。
ごめんなさい。
Posted by みすぎよすぎみすぎよすぎ at 2008年02月13日 23:14
吉行淳之介美術館には 入って左側に
作品群 コレクション 写真等があり
直筆原稿だけでなく まり子さんへの手紙も
展示してありました。机も使っていたものが・・・
正面のお庭もとても静か・・・右側の部屋には
ゆったりとした大きなソファがありました。
Posted by 森のブリコ at 2008年02月14日 00:45
森のブリコさんへ
 作品群などは勿論ですが、まり子さんへの手紙を見てみたいですね。生前は、男には好かれ、仲間や編集者などに囲まれて、女性にとてもモテた方だと云う事で同性としては羨ましい限りで、憧れでしたよ。
Posted by みすぎよすぎみすぎよすぎ at 2008年02月14日 08:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ゆく水に 笹舟浮かべ 春の川
    コメント(8)